お香マニア☆世界中のお香を巡るブログ

ルームフレグランス・アロマとして使われる「お香」のことを個人的に読み解くブログです。お香の使い方、グッズ、人気のブランドを解説。主に自分が購入した・使ったお香がどうだったか記録するのが目的です!

松栄堂・シアンドゥ「アガーウッド」は重厚感ある香木の香り

しばらーく振りのブログ更新になってしまった…

マメじゃない人間がやると毎日更新できないもんですね 笑

それでも地道にお香の魅力を伝えたい…

 

本日はシアンドゥの「アガーウッド」を焚いてみました!

 

 

アガーウッドとは、別名沈香と呼ばれる香木系のものです。

アロマ・インセンスに触れたことがある方なら名前を聞いたことがあるかもしれません。

 

お香界の中では最高級品とされていて、日本だけでなく東アジアの広い地域で親しまれています。

沈香の木を水に入れると沈むからこのネーミングになったらしいです。

 

お香の名前って面白いですね!!!

香木と言えば他に代表的な白檀がありますが、それとは違った印象です。

どちらも同じウッディ調なんですが、沈香の方が複雑ですね。

 

木の甘さ、辛味が複雑に空気中に広がります。

心の奥底が落ち着くような荘厳な香り。

京都の街の奥にひっそり佇むお寺で焚かれているようなイメージです。

 

沈香を練りこんだお線香は松栄堂から複数出ています。

その中でもシアンドゥは比較的ライトに作られていますよ。

狭いお部屋でも沈香を楽しめます。

 

とは言えど、サンダルウッドやフランキンセンスと比べると残り香がはっきりしているのが他との違いですかね。

夜に焚いて翌日しっかり残っておりました。

 

同じ沈香系の松栄堂のお香は他シリーズもありますが、主に贈答用のものがメインです。

家庭用というよりは寺院で使用するものだからでしょうか?

 

そんなイメージがある香りなので、来客用というよりは一人でリラックスする目的で使うのがいいと思います。

沈香の香りが気に入ったなら、刻み香木を本やハンカチなどに挟んでひそかに楽しむのもいいですね。

 

 

松栄堂 こづつ用 香木 1g (沈香)

松栄堂 こづつ用 香木 1g (沈香)

 

 ↑香木ってこんなヤツ(専用香炉などで焚いて使います)

 

松栄堂の芳輪シリーズの「室町」「天平」もおそらく沈香ベースですが、本当に沈香なのかパッケージを見る限りよく分かりませんでした。

次は芳輪シリーズのアソートパックが気になってきた…

 

なんか話がそれちゃったので、最後にまとめておきます。

シアンドゥ・アガーウッドの特徴

  1. 沈香本来の香りが楽しめる
  2. シアンドゥシリーズの中では残り香がはっきりしている
  3. 荘厳な雰囲気が漂う
  4. お寺っぽい印象を受ける方もいるかも?

こんな感じですね!

 

ということで、興味があれば是非自分の体で沈香を感じてみてください。

いつもお読みいただきありがとうございます!