お香マニア☆世界中のお香を巡るブログ

ルームフレグランス・アロマとして使われる「お香」のことを個人的に読み解くブログです。お香の使い方、グッズ、人気のブランドを解説。主に自分が購入した・使ったお香がどうだったか記録するのが目的です!

松栄堂「京五彩」を買ってみた

 

みなさん大変お久しぶりです。

前の投稿からだいぶ時間が過ぎてしまいました~

 

松栄堂の店舗に行く機会になかなか恵まれなかったんですが、

最近やっと足を運べたので「京五彩」をゲットしてきました!

 

f:id:bikyakuget:20180617134739j:plain



 

このセットに入っているお線香の値段とか、

どんな香りの系統なのかをお伝えできればな~と思います。

(ひとつづつの詳しい香りのレビューは、後日個別に投稿します!)

 

京五彩って?

ずばり、松栄堂のなかでも人気がある「芳輪(ほうりん)」シリーズのお試しセット的な感じです。

シリーズの香りが5種類入っていて、それぞれ4本(合計20本)で定価1,296円です。

 

 

 

松栄堂のお香 芳輪 京五彩 アソート

松栄堂のお香 芳輪 京五彩 アソート

 

 

 

 

 アマゾンだとショップによって値段や配送方法が変わるので、公式オンラインショップまたは店頭で購入するのが安心ですね。

 

芳輪シリーズとは

松栄堂の人気シリーズである芳輪は、白檀や沈香など伝統的な香料をメインに使用しているのが特徴です。

かといって古臭い感じでもなく、仏壇用線香とはまた違った印象。

香りのおもてなしをする旅館や料亭などでよく使われているそうです。

 

伝統ある香りとくつろげる現代風のエッセンスを混ぜ合わせたような感じ。

私は書斎で仕事をしているときにリフレッシュするために使っています。

 

旅館で焚かれているこの香りが気になって、スタッフに聞いて松栄堂の存在を知ったという方も多いんだとか。

「あ、この香り家でも焚きたいな」と感じる魅力ある香りなんですよ~♪

 

京五彩の中身を解説!

伝統ある香りでくつろぎタイムを楽しむ京五彩は、5種類のお香がセットされています。

それぞれの製品の名称と、値段や香りの特徴を簡単に解説していきましょう!

セットの中身はこれ!

f:id:bikyakuget:20180617134729j:plain

二条・白川・元禄・室町・天平という5種類の香りが入っています。

商品の説明をクローズアップすると…

f:id:bikyakuget:20180617134719j:plain

う~んこれだけじゃよくわからないな…

ってことで、実際焚いてみて後日詳しく書きますね。

 

それぞれ単品で購入したらいくら?

京五彩セットに入っている5種類の香りはどれも値段が同じというわけではなく、

香りごとに値段が異なります。

このシリーズは「渦巻き型」「線香型」の2種類あるんですが、

セットに入っているものと同じ「線香型」の20本入り現品の値段を比較してみましょうかね。

 

下の値段は全て8%の消費税込みの価格です。

 

・二条…648円

・白川…864円

・元禄…972円

・室町…1,512円

天平…2,160円

(※このセットに入っていない「堀川」という芳輪シリーズの香りは、20本1,080円です)

 

おお、室町と天平は他の3種と比べると高価ですね。

おそらくこれは、原価が高い「沈香(じんこう)」という香木を使用しているからだと考えられます。

 

※の印で注釈を入れた通りなんですが、芳輪シリーズにはセットに入っている5種に加えて「堀川」というお香があります。

堀川に使われる香料の原価が高騰してしまい、その代わりに白川を開発したそうなんです。

 

それで代用として白川が京五彩に入ったらしい。

堀川については、下の記事で詳しく触れています。

 

oko-master.hatenadiary.jp

 堀川の香りが気になる方は、こちらの記事に立ち寄ってみてください^^

 

1本ずつのレビューは、後日作成してリンクに貼ります。

もっと詳しい香りのレビューを見たい~って思いますよね。

今頑張って香りの違いを自分なりに分析してます 笑

 

一日に全ての香りを焚くことはできないので(残り香があるもんですから)

ちょっとずつ試して詳しい記事を個別に書こうと思います。

 

同じ白檀でもどう違うのかとか、残り香の強さとかを詳しく解説しますね♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

松栄堂・シアンドゥ「ミックスフルーツ」レビュー

4月になったら寒くなったり暑くなったり……

周りが体調不良を続々起こすなか、私は平常運転モード。

今年は特に体調悪くなってない~♪

 

去年は大変でしたけど、今年は健康運がいいらしい。

そんな何気ない今日もお香でリラックス…

 

本日はシアンドゥのアソートセットに入っているインセンス、18種目のレビューです!!

題名の通りミックスフルーツを試してみました。

 

 

 

……試したんですが着火して1分で消しました 笑

全然ミックスフルーツじゃないし、なんだかビミョー。

 

着火する前にインセンスの香りを直接かいだら、

「フルーティな感じ♪」って思ったんですけど

いざ火をつけると煙とフルーツが混ざった香りに……

 

うーん、どっちつかずな香り。

私この「どっちつかず系」があまり好きじゃないんですよね。

 

フルーツなら思いっきりフルーティーが好きなんですけど

このお香は「和風のインセンスのなかにフルーツが見え隠れする」的なイメージです。

 

どっちかにしてくれ!!

と思ってしまう 笑

 

こういうフルーツ系ってお香にするの難しいんでしょうね。

香木とか樹液系の香りって和風のお香の原料とマッチするんですけど、

フルーツは調和が取れていない感じがします。

 

みそ汁の中にキウイ入れちゃったみたいな違和感。

ヨーグルトにキウイ入れれば味の調和が取れるけど、

無理して和風素材とフルーツを混ぜちゃいました~みたいな印象を受けました。

 

この香りがハマる人はきっとハマるんでしょうけど

アマゾンのレビューが1件もなかったので判断が難しいです。

 

今回は私の主観100%なので、あくまで一人の意見として捉えてください~

気になる方はアソートセットにチャレンジしてみるといいですよ!

 

 

 

ということで、ついにシアンドゥ18種制覇しました~^^

次からは香炉の話とか、松栄堂以外の日本のお香についてのんびり書いていきます。

「こんなお香があるんですけど、レビューしてください」とか

そんなコメントもお待ちしております!

松栄堂・シアンドゥ「ミックスベリー」は甘さ控えめ

まだまだ花粉が飛ぶ季節、アレルギーで腫れた目でパソコンを見つめると疲れます…

花粉症どうにか治せたらいいのにな~と思う毎日です。

 

鼻がちょっとバカになっている日でも、お香でリラックス!

本日はミックスベリーを試しています。

 

 

 この香り、アマゾンのレビューが0件。

なんとまぁニッチなお香なんでしょう!

 

松栄堂の中でも割とマイナーなんでしょうか?

商品説明は……

ルビー色のシロップの誘惑 初夏の楽しみ、摘みたてベリーの華やかなハーモニー

 

んんん!?

説明だけではどんな香りか想像できません。

 

実際に焚いてみると

「あぁ、確かにベリー系と言われればそうかも」

と感じる第一印象です。

 

でも、純粋なミックスベリーのような感じではありませんでした。

和風のお香のイメージをどこかに感じ取れるような雰囲気で、

ミックスベリー×日本風の現代的なインセンス」という印象ですかね?

 

ベリーの甘さが全面的に出ているわけではなく、

日本のお香らしいちょっと古風な香りが漂います。

お香やインセンス初心者には手を出しやすい現代的な香りだと思いました!

 

焚いている間はちょっと煙っぽいんですが、

時間が経ってから感じる残り香はベリーがふんわり♪

割と残り香を楽しむインセンスなんですかね?

 

私は白檀やフランキンセンスなどクラシックな香りの方が好みなので

リピートはしないかな……

ベリー系のインセンスって珍しいので、

ポップで現代的な香りにチャレンジしたい方にはぴったりかも!

 

ということで、本日のレビューはここまで。

次はシアンドゥシリーズ最後の「ミックスフルーツ」の香りをお伝えします^^

 

松栄堂・シアンドゥ「グレープフルーツ」はどっちつかずだった

あっという間に年度が明けてしまいました~

私は個人事業主なので、年度末は別に忙しくないんですよね……

 

確定申告がある2月はひーひー言ってましたけど、

3月末は余裕を持って1年の振り返りや業績を見返して過ごしました。

心機一転、今年度も頑張りますか~

 

そんな時は、グレープフルーツのお香でリフレッシュ!

本日もシアンドゥの香りをお伝えしていきますよ~

 

 焚いてみた第一印象は、フレッシュなグレープフルーツ。

でも、純粋な柑橘の香りではないかも?という感じ。

 

柑橘系の香りを放ちつつも、松栄堂らしい和風の雰囲気が漂います。

アロマオイルで体感するようなもぎたての果実をイメージしていると

「あれ?なんだかそこまでもぎたて感はない……」とがっかりするかもしれません。

 

まぁまぁイイ香りではありますが、私はリピートするほどではないと感じました

↑あくまで個人の感想です。

 

どうしてリピートしたくないか……という理由はですねぇ、

中途半端な香りがあまり受け付けなかったからです。

 

爽やかすっきりした香りなんですけど、

グレープフルーツのようなお線香のような

どっちつかずの香りがイマイチだったんです。

 

グレープフルーツの香りを楽しむなら、

私は精油のほうが好きかな……

 

アマゾンのレビューを見ると肯定的な意見が多かったので、

使いやすいライトな香りであることは間違いないです。

 

5件レビューがあったんですけど(上の写真のリンクから確認できます)

4件は肯定的、1件は「臭い」という題名で星ひとつでした。

 

イマイチな方の意見によると、芳香剤のような香りだったとのこと。

確かにそう感じるかもしれない……

 

香りの感じ方って、本当に人それぞれなんだな~と

ますます実感しました。

 

シアンドゥシリーズのレビュー終わるまであとちょっとですね!

また投稿するのでお待ちください!!

松栄堂・シアンドゥ「ラベンダー」は、ラベンダーっぽくない!?

急に暖かくなりすぎじゃないですか!?

じわじわ暖かくなってもらわないと、野菜の新芽が育たないんで困ってます。

家庭菜園の楽しみが…

 

はぁ…そんな日はお香でリラックス。

本日はラベンダーを焚いております。

 

 

 

そうそう、タイトルの通り何だかラベンダーっぽくないんですよね。

バイオレットみたいなベビーパウダー調の香りがします。

フローラル×ベビーパウダーみたいな……

 

正直、バイオレットとの違いが分からない(笑)

ざっくり表現すると、フローラル×ベビーパウダーとしか言いようがないんですよね~

 

雑なレビューで申し訳ないんですが、

これ以上表現できない……

 

結局はラベンダーっぽくないということです。

アロマオイルで楽しむようなラベンダーそのものの香りをイメージすると、

「これラベンダーじゃないよね!?間違って買っちゃった???」

と、驚くと思います。

 

私はこの香りでリラックスはできないですね。

ネットのレビュー見てると

「よく眠れる」ってあったんですけど、私は気分悪くなってしまった…

 

他の方の意見でも「ラベンダーっぽくない」ってあったので、

ラベンダーを忠実に再現した香りでないことが分かります。

 

ベビーパウダーみたいなお香が欲しい方にはぴったりですよ♪

 

…何だかイマイチだった香りのレビューって雑になっちゃいますね 笑

フレッシュなラベンダーを想像していたばっかりに、気が落ちてしまいました。

 

ラベンダーはアロマオイルで楽しむことにします!!

ということで、今日もお読みいただきありがとうございます^^

松栄堂・シアンドゥ「アガーウッド」は重厚感ある香木の香り

しばらーく振りのブログ更新になってしまった…

マメじゃない人間がやると毎日更新できないもんですね 笑

それでも地道にお香の魅力を伝えたい…

 

本日はシアンドゥの「アガーウッド」を焚いてみました!

 

 

アガーウッドとは、別名沈香と呼ばれる香木系のものです。

アロマ・インセンスに触れたことがある方なら名前を聞いたことがあるかもしれません。

 

お香界の中では最高級品とされていて、日本だけでなく東アジアの広い地域で親しまれています。

沈香の木を水に入れると沈むからこのネーミングになったらしいです。

 

お香の名前って面白いですね!!!

香木と言えば他に代表的な白檀がありますが、それとは違った印象です。

どちらも同じウッディ調なんですが、沈香の方が複雑ですね。

 

木の甘さ、辛味が複雑に空気中に広がります。

心の奥底が落ち着くような荘厳な香り。

京都の街の奥にひっそり佇むお寺で焚かれているようなイメージです。

 

沈香を練りこんだお線香は松栄堂から複数出ています。

その中でもシアンドゥは比較的ライトに作られていますよ。

狭いお部屋でも沈香を楽しめます。

 

とは言えど、サンダルウッドやフランキンセンスと比べると残り香がはっきりしているのが他との違いですかね。

夜に焚いて翌日しっかり残っておりました。

 

同じ沈香系の松栄堂のお香は他シリーズもありますが、主に贈答用のものがメインです。

家庭用というよりは寺院で使用するものだからでしょうか?

 

そんなイメージがある香りなので、来客用というよりは一人でリラックスする目的で使うのがいいと思います。

沈香の香りが気に入ったなら、刻み香木を本やハンカチなどに挟んでひそかに楽しむのもいいですね。

 

 

松栄堂 こづつ用 香木 1g (沈香)

松栄堂 こづつ用 香木 1g (沈香)

 

 ↑香木ってこんなヤツ(専用香炉などで焚いて使います)

 

松栄堂の芳輪シリーズの「室町」「天平」もおそらく沈香ベースですが、本当に沈香なのかパッケージを見る限りよく分かりませんでした。

次は芳輪シリーズのアソートパックが気になってきた…

 

なんか話がそれちゃったので、最後にまとめておきます。

シアンドゥ・アガーウッドの特徴

  1. 沈香本来の香りが楽しめる
  2. シアンドゥシリーズの中では残り香がはっきりしている
  3. 荘厳な雰囲気が漂う
  4. お寺っぽい印象を受ける方もいるかも?

こんな感じですね!

 

ということで、興味があれば是非自分の体で沈香を感じてみてください。

いつもお読みいただきありがとうございます!

 

 

松栄堂・シアンドゥ「バイオレット」は優雅な香り

今日はどんより雨&くもり空。

こころなしか気持ちもどよーんとしてしまいます。

あぁ、仕事がはかどらないなぁ…

 

本日はタイトルのとおり、バイオレットという香りを焚いていまーす。

 

 バイオレットってなんだ!?

って印象を受けますよね 笑

 

楽天やアマゾンでは

「優雅な香り」「とってもいい香り」という口コミが寄せられていました。

結構高評価なんですけど、私はそんなに好きではないかな…

 

なんというか、フローラル調のお香って感じで

フローラル系が苦手な私にはあまりマッチしませんでした。

普段からフローラル系の香水などを好まれる方にはいいのではないでしょうか?

 

お花の落ち着いた香りにベビーパウダーを練りこんだような、

華やかながら静かなノートが漂います。

上品で優雅ですが、私は香木系の香りのほうが好きなので

このバイオレットはリピートしないですね。

 

洋風のお部屋によく似合う香りです。

同じ松栄堂だと「花世界」っていうシリーズに香りの系統が似ている気がします。

 

 松栄堂にはコーン型の香りが強め&華やかなフローラル調のお香もありますよ♪

本日はここまで!

 

最後までお読みいただきありがとうございます^^